年始企画'07/展示場
年始企画'07に投稿された作品に関する感想を、お寄せ下さい。
投票 †
投稿された作品について、佳いと思ったものにご投票下さい。
(一人一票にするのがよいか、各作品に対して一人最大一票とするのがよいか...)
各作品への感想 †
エルフっ娘と後ろ向きな僕の冬 by 木倉先生 †
- 短く纏められた、(多分)萌え小説。プロット通りに書いていただいて、恐縮です。NPC化や生前という辺りに、ゼーガペインを連想した(が、木倉先生はご存じないとのことでした)。背景となる舞台(何と空想都市である!)の仕組みが気になった。……あのエルフ娘、今のままでも十分にツンデレだと思うのは、ぼくだけでしょうか。 -- pt0?
- 空想都市いいなあ! いいなあ空想都市 僕もネトゲやってるとたまにNPCになりたくなります そして完璧なまでのお題消化っぷりに感動です -- くのーり?
- 地面からちょこっと浮いてるような不思議な感覚と、惰性でダラっと乾いていくネガティブ青年の織り成すハーモニーがすんげぇ良かったっス。エルフっ娘も存外に手厳しくてモロ好み。この男、シレっとこういうモン書いちゃうから侮れないよね(ぉぃ -- 山羊?
無題 by ヴォルケイノ先生 †
- 底無しの喪失感から始まるロマンホラー -深紅の秘伝説-(違 同じ素材から始まっても料理の仕方で此処までいけるか、と、正しく今回の企画に相応しい嬉しい驚きがありましたです。 -- 山羊?
- これだけ細かく指定されたプロットがありながら,それでもこれだけ作者の色が出るんだあ,と興味深く読ませていただきました。 どこからともなく降ってきた異邦人が,声だけはあの人と同じ……割と気味悪い設定で,そのモヤモヤを引きずったままどこに着陸するかと思いきや――(ネタバレのため自粛) なるほどこう来たか,と驚かされました。 -- 木倉?
ある日、少女が降ってきて by PT0 †
- pt0先生らしい、マックス160キロオーヴァーなド真ん中ストレートげきあまほろにがストーリーで御座いました(長 昔話調な語りもぴったりマッチングで、大いにニョキニョキしましたともええ! -- 山羊?
- おとぎ話から始まり,ほんのりSF風味で展開するかと思わせて,おとぎ話で締める,そういうお話でした。 そんなことより何より。エルフ娘さんがかわいすぎて困ります。「こたろ」は反則だろーたかが三文字なのに破壊力ありすぎ! -- 木倉?
君と俺と世界の繋がり by 五月八日先生 †
- 「身悶え」。この一言に尽きます。我等が兄者、五月さんの放つ超ド級のピュア・ラブ・ストーリー! とりあえず、心臓の弱い独身男性諸兄におかれましては、対ショック体勢でご覧いただきたい。 -- 山羊?
- コメディパートとシリアスパートの振幅が素晴らしい。90kmチェンジアップの後に150kmのストレート,お次にはスローカーブをもう一球,みたいな組み立てにバッターは翻弄されまくりです。 ……で,最後のオチの球種は何ですか? ひょっとして続編あり!? -- 木倉?
プレーン・シフト by 九里史生先生 †
- 悲しく面白いお話でした。(グスン -- 静月?
- さすがに手慣れてらっしゃる,そんな印象を受けました。SF的な設定とか,アクションシーンとか,病に関する描写とか,全く引っかからずにに読めるのは熟練のなせる技だなあ,と。 で,エルフ娘さんの耳に触るのはやはり,嬉しはづかしイヤーンな意味合いがあったのでしょうか。私,気になります! -- 木倉?
空歪セブンデイズ by 山羊宮ハルキ先生 †
- いいですねー。綺麗にとある事実が物語り後半まで隠されてました。微かな違和感を覚えさせて実はこうだった!!ってのは、なかなか出来るものじゃないねって驚嘆しました。 -- ヴォルケイノ?
春の夜の夢 by chon先生 †
- ツンデレだ! ツンデレだよお父っつぁん!! (知性のかけらもない第一声で申し訳ないorz) 王道ラブコメに頬が緩みつつ,人外を平然と受け入れる不思議な学園都市が醸し出す飄々とした雰囲気がまたいい味出してます。あと,「蝉みたいだな」の一言が巧いなあ,感服しました。 で,別れを機に成長を決意するする主人公……という結末と思わせておいてこのオチですか! エルフっ娘さん,この結末を知ってて隠してたのならかなりの魔性さんですぞ! -- 木倉?
7Day's by ヴォルケイノ先生 †
企画/御題への感想 †
- 正直、面白かった。また次があれば参加させて頂きたいと思います。……次は、きっちりイベントをコンプリートできるよう頑張りたいッス! -- ヴォルケイノ?
- トップバッターなのに捻くれたの提出してしまいました,正直スマンカッタorz まあ,プロットは全て消化したから由として下さい。 今回,初めてダウナー系主人公の造形に挑戦してみましたが,割と肌に合うようです。今後も色々挑戦してみたいですね -- 木倉?
- 調子にのって、も1本更新! お題モノ、おもしれぇッス -- ヴォルケイノ?
- なんか、思った以上に苦戦しました。山羊さんとか良くあんな量を書けるもんだと感心しております。また次の機会にリベンジしたいと思います。 -- chon?